「服従の心理」という本を実家から持ってきた。感想文はまた別に。

大学生の頃。第2次世界大戦の頃の歴史に少し興味を持って勉強をしていた。

 

その勉強をしている時に、ナチスドイツによる凄惨な出来事がなぜ起きたのか、それを心理学的に解明しようとする本が有名になった。

 

服従の心理』

スタンレー・ミルグラム 著

河出書房新書 出版

 

今日、実家に帰って佐渡のお土産を渡しに行った。

その時、自分の部屋で少し時間を過ごした時に、この本を見つけたのだ。

 

当時、この本を読んで衝撃的だった。

 

人間は権威に対して従順になり、残忍な実験だったとしてもその命令に逆らうことは中々出来ない。

 

ナチスドイツで行われた残忍な実験の数々が、当時のドイツだから出来た訳ではななく、どのような場所、人間社会であるならばどこでも起こりうる。

 

そのような事を実験を通して証明したからだ。

 

訳者後書の中で、『服従実験とは何だったのか』という書籍が出ている事が書かれており、その書籍は読んでいない。

 

服従の心理』と『服従実験とは何だったのか』を合わせて読んでみようと思う。